ネコロビング!ツヴァイ!

寝ころびながら勉強したことを記録していく日記です

【AWS】AWSの概要

●そもそもAWSとは?
サーバやストレージなどのITリソースを必要な時にネットワークを介して利用するクラウドサービス。
AWSの場合それだけでなく、インフラやアプリなど様々なサービスも同時に利用できる。
 
自社でサーバやストレージなどのITリソースを調達、設置することをオンプレミス環境と呼び、他者のITリソースをネットワークを介して利用することをクラウド環境と呼ぶ。
 
AWSはアマゾンのITリソースを使うクラウドサービスである
ITリソースのみならず、インフラやアプリなど様々なサービスを利用できる事もメリットの一つ。
特に高負荷時に自動、手動で簡単にITリソースの追加、削除が可能であることが特徴。
 
AWSのベストプラクティスは大きく7つの項目に分けることができる。
1故障に備えた設計で障害を回避
コンポーネント間を疎結合で柔軟に
3伸縮自在性を実装
4すべての層でセキュリティ化
5制約を恐れない(ITリソース量の制限などのオンプレでの考え方を捨てる)
6処理の並列化を考慮
7さまざまなストレージの選択肢
 
基本的にはアマゾンの提唱するベストプラクティスに乗っ取って環境を構築していく。
 
 
AWS認定プログラム
 
ソリューションアーキテクト試験とは?
AWSを使用して、セキュアで信頼性のあるクラウドベースアプリケーションを構築するスキルと知識を認証するもの。
その中でも設計者向けの資格がソリューションアーキテクトである。